【unc0verで脱獄したら必ずやろう】iOSでシェルのパスワードを変更しよう!

Jailbreak
この記事は約2分で読めます。

放って置くと大変なことになります!

unc0ver脱獄したら必ずシェルのパスワードを変更しておきましょう。

unc0verではSSHはデフォルトでは有効になっていないようですが、脱獄アプリを入れていくうちにいつかは有効にすることもあるかと思います。

SSHを有効にする前にまずはシェルのパスワードを変更しておきましょう

SSHが有効の際の危険性

SSHが有効になっているとUSB経由またはネットワーク経由でデバイスを操作することができるようになります。

シェルのパスワードは全てのデバイスで「alpine」と共通ですので不正アクセスの温床になります。
必ずシェルのパスワードを変更しておく必要があります。

ターミナルのインストール

シェルをいじるためにはターミナルアプリをインストールする必要があります。

unc0verで脱獄した方は「MTerminal」という脱獄アプリを使用することができます。



Cydiaを開いて「MTerminal」と検索しましょう。リポジトリが「Bingner/Elucubratus」のものを使用してください。出てきたらインストールしてください。

スポンサーリンク

パスワードの変更

パスワードはmobileとrootの2つのアカウントで変更する必要があります。

mobileのパスワード変更

  1. MTerminalを開いて「passwd」と入力しましょう。
  2. 古いパスワードが聞かれますので「alpine」と入力してください。
  3. 新しいパスワードが聞かれます。5文字以上のパスワードを考えて入力してください。
  4. パスワードをもう一度聞かれますので、同じものを入力しましょう。

rootのパスワード変更

  1. まず「su」と入力してください。
  2. rootのパスワードが聞かれますので「alpine」と入力しましょう。
  3. root権限を得ましたので上と同じく「passwd」と入力してください。
  4. 新しいパスワードを入力しましょう。これも同じく5文字以上です。
  5. パスワードをもう一度聞かれますので、同じものを入力しましょう。

以上で完了です!

おわりに

この作業は忘れていると本当に危険ですので、ぜひやってみてください。

それでは、快適な脱獄ライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました