2018/09/10) Abuguru Downloader公開しました!下の記事からDLできます。
【2019/03対応】Avgleダウンローダー「Abuguru Downloader」公開!【Mac/Win対応】随分おまたせをいたしましたが、この度「Abuguru Downloader」を公開いたします。Abuguru DownloaderはAvgleから入手した動画のm3u8ファイルをドラッグ・アンド・ドロップするだけでダウンロードとファイル...
お知らせです!この度、Avgle動画のダウンロードに対応したWindows & Mac対応のGUIアプリケーション「Abuguru Downloader」の制作開始を報告します。
このアプリは以前、下の記事で紹介したDL方法にGUIをつけてより使いやすくしたものとなります。
どんなアプリ?
上の記事で紹介したように「動画ゲッター」などを使って入手したAvgleの「m3u8ファイル」をウィンドウにドラッグ&ドロップするだけで動画ファイルをダウンロードしてくれるアプリです。
上の記事の方法ではPythonやcURLをインストールするなどの面倒な手順がありましたが、このアプリは他には何も必要ないように作っています(たぶん)。
特に難しい操作は必要ない超ミニマルなアプリです。
対応OSはMacとWindowsとなっています。
いまどんな状況?
現在、ダウンローダ本体・フロントエンドともにほぼ完成しており、細かいバグを修正しているところです(こんなアプリでもバグがいっぱい)。
あと何日かすれば公開できるだろうと思います。
なんで作ったの?
最近、このブログの更新を再開したのですが最もアクセスが多いのがAvgle DLの記事だったためです^^;。
結構なアクセスをしていただけているようですが、やはりコマンドラインだと敷居が高いのが難点で多数のご質問もいただいておりました。
ですから、この際GUIアプリの勉強も兼ねてGUIアプリ化すればいいんじゃね、ということで制作に至ったというわけです。
名前について
名前は「Abuguru Downloader」です。直球だと、DL対策の早いAvgleに嗅ぎつけられそうなので「Abuguru」にしました(意味ない?)。
開発環境は?
前回同様Pythonで作っています。フロントエンドにはwxPythonを採用して、MacやWindowsでも動作できるように開発してます。最初は標準のGUI開発ライブラリのTkinterを使ってましたが、D&Dの処理が難しかったり、ドキュメントが少なかったりしてやめました😅
注意
著作権は必ず順守するようお願い申し上げます。
おわりに
今回は、お知らせということで「Abuguru Downloader」開発中の旨をお伝えしました。
m3u8をD&DするだけですばやくAvgle動画をダウンロードできるので便利なアプリになると思います。
GUIは意外に面倒で結構時間がかかってますが、動いたときのワクワク感はいいですね。
GUIのアプリはiOSアプリなどを作ったことがあるのですが、やはり変数の型やプロトコル、エクステンションがあるSwiftのほうが開発しやすいなと感じました^^;。ただ、コンパイルのないPythonのほうがトライ&エラーがしやすく私にあっているような気もします。
将来的にはffmpegと連携してtsではなくmp4を出力するように改善していきたいと思ってます。
どうぞ、お楽しみに。
コメント
導入で手間取っていたので、開発本当に助かります。
公開期待して、ゆっくり待ってます。
SECRET: 1
お世話になります
curlのスクリプトについてはありがとうございました。
当方win環境です。
主さまの方法でもできるときとできないときがあります。
できないときには、
500kb程度の動画ファイルが作成されていますが、
見ることができません。
ダウンロード時は複数のファイルがあるので
結合時に失敗→結合前のファイルすべて削除
となっていると思われいますので
アプリでも同様のことが起こるならば
結合後のtsファイルの削除を選択できれば
よいのではないかと思っています。
さて、タイトルのアプリについて
テスターの募集はありませんでしょうか
当方テスター(win環境)を希望します。
当方環境
windows7 home 64bit
corei5 2300
16GB
(一昔前の環境ですが、十分稼動していますw)
win10 home 64bit
corei5 7200u
20G
二つの環境がございます
どうぞご検討ください。
mail:hirakawasakaten@yahoo.co.jp
公開楽しみにしています!!頑張ってください!