ニコ動の16:9対応新プレイヤーについて

ウェブサービス
この記事は約1分で読めます。

やっとニコ生にも16:9ワイドに対応したプレイヤーきましたね。
最近はじまったニコニコチャンネルのアニメ放送を見るときに結構使えるww


今回の新プレイヤーの更新内容は以下のとおり

  • 16:9モードと4:3モードの追加
  • 上級者モードの廃止
  • ニコニコ広場の廃止(ニコ割時のコメントは今までどおり行えます。)
  • “コメントタブ”に”投稿者コメントタブ”、”過去ログタブ”を統合
  • “RSSタブ”、”広告タブ”、”おしらせタブ”のポップアップウィンドウ化
  • “遊園地タブ”の分離
  • “フィルタータブ”を投稿者コメント編集時にのみ表示するように変更
  • メッセボタンの廃止(ニコニコメッセ機能は今まで通り利用可能です)
  • 再生停止、ボリュームコントロールのキーボード操作に対応
  • コメントリスト上で右クリックでコメントのコピーに対応
  • シークバーにカーソルをあわせることで動画再生時間を表示
  • ボリュームコントロールにAカーブを採用

16:9対応以外は小さな変化なようです。キャプチャ
4:3のものは黒縁が付きます。
なお、プレミアム先行とのことで一般会員ではまだできなようです。
詳しくはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました