【HowTo】MacにHomebrewをインストールする方法・使い方

Mac関連
この記事は約4分で読めます。

今回は、MacのTerminalで利用できる非常に便利なパッケージマネージャーHomebrewのインストール方法と使い方をご紹介します。

はじめに

プログラミングのための環境構築は非常に面倒な作業です。Homebrewを使えばコマンド一つでパッケージをインストール・アンインストールをすることが可能 になります。ubuntuやcentosでいうapt-getやyumのような存在です。
例えば下記のように簡単にパッケージをインストールできます。

$ brew install wget

Macにおける同様なパッケージマネージャとしてMacPortsが一つ挙げられます。MacPortsとの大きな違いは次の2つです。

  • Homebrewは一般ユーザ権限で実行可能なのに対し MacPortsは管理者権限(sudo)が必要
  • Homebrewはできるだけ既存環境を使用するのに対しMacPortsは新しくインストールする。

上記2つめに書いたようにHomebrewはパッケージをインストールするときに一緒にインストールされる依存ソフトの数が少ないためMacPortsより人気が高まっています。現在は、MacPortsの名前はそれほど聞かなくなっているように思えます。

また、この「Homebrew」というのは「パッケージを自分でビルドして使用する」ことのメタファーで「ビールを自家醸造して飲む」ことを意味するようです。このメタファーによりHomebrewでは独特の言い回し(Cellar、Brewなど)が出てきますがそれは後述。

前準備・Xcodeをインストール

前準備としてXcodeXcode Command Line Toolsをインストールする必要があります。まずはXcodeをインストールしましょう。こちらからインストール。
xcode_appstore
Xcodeのインストールが完了したら、Xcodeを開いてください。Xcodeを開くと下図のような同意画面が出てきますので「Agree」をクリックしてください。そうすると必要なコンポーネントのインストールが始まります。終わったら閉じて大丈夫です。

次に、Terminal.appを開いて下のコマンドを入力し、Xcode Command Line Tools をインストールしましょう。

$ xcode-select --install

Homebrewのインストール

Homebrewをインストールするには、Terminal.appを開いて下記のコマンドを実行してください。

/usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"

インストールが正しく完了したか確かめるには「brew -v」を実行してバージョンがしっかり表示されるか確かめてください。

$ brew -v
Homebrew 1.6.3
Homebrew/homebrew-core (git revision c79d7; last commit 2018-05-17)

Homebrewの使い方

パッケージの検索

下記コマンドでパッケージを検索することができます。

$ brew search パッケージ名

パッケージのインストール

下記コマンドでパッケージのインストールができます。

$ brew install パッケージ名

パッケージは「/usr/local/Cellor」にインストールされます。ちなみに、この「Cellor」というのは「ビール貯蔵庫」という意味で「パッケージの保管庫」を表しています。

パッケージのアンインストール

同様に下記コマンドでインストール済みのパッケージをアンインストールできます。

$ brew uninstall パッケージ名

インストール済みのパッケージ一覧

下記コマンドでインストール済みのパッケージの一覧を見ることができます。

$ brew list

Formulaのアップデートとパッケージのアップグレード

Homebrewはパッケージのインストールスクリプトのことを「Formula」(調理方法の意)と言います。パッケージをアップグレードするにはまずこのFormulaをアップデートします。Formulaのアップデートは下記コマンドで可能です。

$ brew update

パッケージのアップグレードは下記コマンドで可能です。

$ brew upgrade

Homebrew CaskでGUIアプリをインストール

Homebrewの便利なところは、同梱されている「Homebrew Cask」を利用すればGUIアプリもインストール可能なところです。
実際にインストールするには

$ brew cask install vivaldi

と入力します。この例ではブラウザのVivaldiをインストールしています。インストール先は「/Applications」です。
アプリの検索をするには下記のようにします。

$ brew cask search パッケージ名

インストール済みのアプリを検索するには

$ brew cask list

のようにします。

タイトルとURLをコピーしました