Flashを見ることができないiPhone。しかし、サードパーティーのアプリを入れることである程度、Flashを再生することができるようになります。
今回は、そのアプリのまとめを紹介したいと思います。
「Frash for iPhone」
JailbreakされたiPhoneで広告程度のFlashを再生することができます。もちろん、ニコニコ動画やYouTubeには対応しておりません。
必要なもの
- JailbreakされたiPhone/iPad (iOS3.1.2~3.2.1 / iOS4.0~4.0.1)
- Frash for iPhone
導入方法
手動でインストールする方法もありますが、面倒くさいので割愛。
1. Cydiaで以下のレポジトリを追加する。
2. 「Frash」と検索して、インストールしてください。
3. Respringしてください。
試してみた
Adobeのホームページにアクセス。「Flash」をタップ。
↓↓ ↓↓ ↓↓
意外とぬるぬる動きます。
※動画サイトは無理です。
「iMobileCinema」
JailbreakされたiPhoneでMegavideoなどが再生可能です。動画サイト向けのアプリですね。
必要なもの
- JailbreakされたiPhone/iPad (iOS3.1.2~3.2.1 / iOS4.0~4.0.1)
- imobilecinema
導入方法
1. 以下のレポジトリを追加します。
2. 「imobilecinema」と検索して、インストールしてください。
試してみた
再生できるFlashですと以下のように再生ボタンがでます。タップすれば再生されます。
再生できるサイト
- Youtube
- Megavideo
- Vimeo
- Google Video
- Youku
- DailyMotion
- Metacafe
- College Humor
- Veoh
※iOS4では再生できないことがあります。
「
未脱獄のiPhoneでどんなFlashでも再生できます。しかし、子のアプリはクラウド形式でサーバで処理されたものを表示しているので結構、もっさりします。
導入方法などはこちらを参照してください。
コメント